婆やが勝手に作ったセリフです ヾ(≧▽≦)ノ
とは言え、こちらのスープラのオーナー様は20代前半のほんまもんの九州男児です(笑笑)
当店に初めて来店されたのは昨年の秋
九州は久留米市から名古屋に就職し、ドライブがてらオイル交換のために当店にご来店いただけました♪
オイル交換が終わり、彼の車を囲んでいろいろ話してる間、婆やはずーっと気になって・気になって仕方ないことが。。。
店主・婆やは共に50代
昔々のそのまた昔、店主や婆やが20代の頃にテレビやカーステレオ(カセットテープ)から流れてきた曲が
この九州男児の車ん中から、ずーっと流れてきてるんだけど・・・
聖子ちゃんだ!チェッカーズだ!中森明菜だ!安全地帯だ!ラッツ&スターだ!
全部歌える婆やでしたぁ♪♪♪(*´艸`*)
店主の長い話から解放されw 『そろそろ帰ります。』って時に
『この曲、うちのお店に合わせてくれたん?』と聞いたら
『違いますよ~僕の好みですw』と
うぇ~~~ぃwww
こんな頼もしい彼の愛車Z32の調子が悪くなり、修理代がかなり高額になるため、当店に買い替えのご用命をいただけました!
で。
選んだ車は。。。

どやッ!カッコイイじゃろ~!!

右に写ってるのはお友達の86
これまたカッコイイ~~~♪
トヨタ スープラ 2.5GTツインターボR JZX70改
やっぱり、昔々のそのまた昔、店主や婆やが20代の頃に走ってたスポーツカーなんよね~
ん~~~バック・ツゥ・ザ・フューチャー1992
今年は令和2年 西暦では2020年
本当なら今頃は東京オリンピックだーーーッて日本中が湧き上がっていたはずの年
世界中が、日本中が、新型コロナウィルスに翻弄され、決して忘れることが出来ない年になりました
九州男児の彼もこのスープラに乗っている限り忘れることはないと思います。。。